広島,肛門科,胃内視鏡,大腸内視鏡,下肢静脈瘤
とうげ外科胃腸科
〒738-0015 広島県廿日市市本町6番2号
TEL 0829-32-6220
広電廿日市駅から徒歩6分、JR廿日市駅から徒歩8分
HOME
医師の紹介
医院案内
総合診療
日帰り手術
胃・大腸内視鏡
検査予約について
先制医療
腸内フローラ検査
診療実績
よくある質問
交通案内
求人情報
※一般の携帯からは携帯サイトが、スマートフォンからは、スマートフォンサイトが閲覧可能です。
トップページ
» 学会発表・論文一覧
学会発表・論文一覧
学会発表
痔核関連
痔核の自然史からみた治療戦略 第7回千葉埼玉肛門疾患懇談会(2016 東京)
性別からみた痔核の発育伸展形式と術式の検討 第70回日本大腸肛門病学会学術集会 (2015 名古屋)
歴史的著明論文を読む③ What causes hemorrhoids? 千葉肛門疾患研究会(2014 千葉)
痔核患者における排便障害の検討 第69回日本大腸肛門病学会学術集会 (2014 横浜)
歴史的著明論文を読む② The pathogenesis of hemorrhoids 千葉肛門疾患研究会(2014 千葉)
痔核時間的進行経過の検討 第4回千葉埼玉肛門疾患懇談会(2013 東京)
歴史的著明論文を読む① The nature of haemorrhoids 千葉肛門疾患研究会(2013 千葉)
痔核の時間的進行経過の検討 第68回日本大腸肛門病学会学術集会 (2013 東京)
痔核手術の入院日数に関する検討 第70回日本臨床外科学会総会(2008 東京)
ヘルニア関連
Kugel法術後再発症例の検討 第9回日本ヘルニア学会学術集会(2011 福岡)
膀胱ヘルニアの2例 第8回日本ヘルニア学会学術集会(2010 東京)
術前診断に苦慮した内ヘルニアの2例 第68回日本臨床外科学会総会(2006 宮崎)
難治性腹水を合併した臍ヘルニア・上腰ヘルニアに対し局所麻酔下にダイレクトクーゲルパッチで修復した1例 第3回中国四国ヘルニア手術研究会(2006 広島)
下肢静脈瘤・心臓血管外科関連
局所麻酔下日帰り下肢静脈瘤手術の検討 第28回日本静脈学会総会(2008 箱根)
満足度調査からみた日帰り下肢静脈瘤手術のメリット 第4回日本短期滞在外科手術研究会学術総会(2008 大阪)
三尖弁、僧帽弁置換術中に診断されたUnroofed Coronary Sinusの1例 第99回日本循環器学会九州地方会(2005 佐賀)
左腋窩動脈-左前下行枝バイパス術の臨床成績の検討 第67回臨床外科学会総会(2005 東京)
食道癌術後に左肋間小開胸にて静脈グラフトを用いて左鎖骨下動脈より左前下行枝へバイパスした1例 第101回沖縄県医師会医学会総会(2005 沖縄)
僧帽弁形成術の手術適応について 第100回沖縄県医師会医学会総会(2004 沖縄)
Bjork-Shiley弁による僧帽弁置換術後22年目に人工弁周囲逆流により再手術を要した1例 第97回日本循環器学会九州地方会(2004 長崎)
孤立性慢性心房細動に対する外科用高周波カテーテルを用いた肺静脈口隔離術(フォーカスブロック術)第83回日本循環器学会中国・四国地方会(2003 徳島)
消化器外科(癌)関連
胃癌肝転移に対する治療方針の検討 第111回日本外科学会定期学術集会(2011)
当院における胃癌に対する腹腔鏡補助下胃切除術の検討 第32回広島内視鏡下外科手術研究会(2010 広島)
当院におけるStageⅢ大腸癌における腹腔鏡下手術の検討 第71回日本臨床外科学会総会(2009 京都)
大腸癌腹膜転移に対する化学療法中に特発性食道破裂を合併し保存的加療にて救命しえた1例 第64回日本消化器外科学会総会(2009 大阪)
2期的に根治術を施行した胃癌穿孔の1例 第69回日本臨床外科学会総会(2007 横浜)
腸閉塞の有無からみた大腸癌手術成績の検討 第23回安芸医学会(2006 広島)
当院における閉塞性大腸癌24例の検討 第167回広島外科会(2006 広島)
乳癌関連
3D画像を多用した切除範囲決定と絹糸を使った術中切除範囲マーキングによる断端陰性化の工夫 第73回日本臨床外科学会総会(2011 東京)
進行再発乳癌に対する新規抗癌剤アブラキサンの投与経験 第19回日本乳癌学会学術集会(2011仙台)
論文・書籍
痔核関連
肛門周囲膿瘍(高位筋間膿瘍)の臨床的検討
北山大祐、松尾恵五、新井健広、岡田滋、
藤解邦生
、鵜瀞条、川西輝貴、森康治、池上玲一 日本大腸肛門病学会雑誌 第69巻第4号 2016年4月号
痔核の時間的進行経過の検討
藤解邦生
、松尾恵五、新井健広、北山大祐、岡田滋、鵜瀞条、川西輝貴、森康治、望月暁 日本大腸肛門病学会雑誌 第69巻第2号 2016年2月号
特集 肛門良性疾患を極める-目で見る 多彩な病態へのアプローチ法 各論 痔瘻・痔核・裂肛の診断と治療③ 裂肛
松尾恵五、新井健広、北山大祐、岡田滋、石川健二、
藤解邦生
、川西輝貴、鵜瀞条、望月暁、辻仲康伸 臨床外科 第70巻第2号 医学書院 2015年2月20日発行
ERAS時代の周術期管理マニュアル Ⅲ術式別の術前・術中・術後管理 3.小腸・大腸 肛門疾患手術 北山大祐、松尾恵五、新井健広、岡田滋、石川健二、
藤解邦生
、辻仲康伸 臨床外科 第69巻第11号増刊号 医学書院 2014年10月22日発行
内視鏡関連
大腸ポリープに対するCold snare polypectomyの有用性と安全性についての検討
北山大祐、望月暁、松尾恵五、新井健広、岡田滋、
藤解邦生
、鵜瀞条、川西輝貴、池上玲一 日本消化器内視鏡学会雑誌 第58巻第10号 2016年10月20日
先端フードをどう使うか
松尾恵五、高瀬康雄、新井健広、北山大祐、岡田滋、宮崎大輔、石川健二、
藤解邦生
、辻仲康伸 消化器の臨床 第15巻第6号 2012年12月・2013年1月号 ヴァン メディカル
ヘルニア関連
Direct Kugel法にて修復しえた両側膀胱ヘルニアの1例
藤解邦生
、今村祐司、中光篤志、香山茂平、上神慎之介、桒田亜希、垰越宏幸 日本臨床外科学会雑誌、71(9)、2429-2432、2010
手術適応の判断に苦慮した内ヘルニアの2例
藤解邦生
、栗栖佳宏、赤木真治、加納幹浩、渡谷祐介、田中智子 日本腹部救急医学会雑誌、28(5)、739-742,2008
消化器外科関連
憩室炎と鑑別が困難であった壁外発育型S状結腸 gastrointestinalstromaltumorの1例
上神慎之介 今村 祐司 中光 篤志 香山 茂平 桒田 亜希
藤解 邦生
羽田野直人 垰越 宏幸 臺丸 裕
日消外会誌 43(9):958~963,2010
胃全摘術後の輸入脚症候群の1例
桑田 亜希, 中光篤志, 今村祐司, 香山茂平, 上神慎之介,
藤解邦生
, 垰越宏幸
日本腹部救急医学会雑誌 30 (5) 725-728,2010
術前診断が困難であったイレウスを伴う高齢者膀胱破裂の1例
田中智子, 栗栖佳宏, 赤木真治, 加納幹浩, 渡谷祐介,
藤解邦生
日本腹部救急医学会雑誌 ,28 (7) P 973-976,2008
本態性血小板血症に合併した胃癌の2例
藤解邦生
、森藤雅彦、村上義昭、横山雄二郎、佐々木秀、末田泰二郎 日本臨床外科学会雑誌、65(10)、2659-2663,2004
心臓血管外科関連
重症心不全を合併したUnroofed Coronary Sinus ASDの1例
藤解邦生
日本臨床外科学会雑誌、67(6)、1243-1247、2006
左腋窩動脈-左前下行枝バイパス術の臨床成績とグラフト血流評価の検討
藤解邦生
、洲鎌盛一 日本心臓血管外科学会雑誌、35(2)、76-80、2006
食道癌術後に左肋間小開胸にて静脈グラフトを用いて左鎖骨下動脈より左前下行枝へバイパスした1例
藤解邦生
,洲鎌盛一,山口栄豊、比嘉耕一,上地洋一,安里直美 沖縄医学会雑誌、44(2)、56-59、2005
HOME
医師の紹介
|
医院案内
|
総合診療
|
日帰り手術
|
胃・大腸内視鏡
|
検査予約について
|
先制医療
|
腸内フローラ検査
|
診療実績
|
よくある質問
|
交通案内
|
求人情報